2007年04月04日
謎の動物の正体。
最近、毎日見かけるようになった謎の動物。
食べるのに必死になっているところに、そろ~っと接近してみました。

じーっと見ていたら、さすがに私の姿に気がついたんでしょう、目と目が合っちゃいました。
そしたら、私が思っていた方向とは反対の方向に走って行ったの。
そう、ジャブジャブと水の中へ。
「えっ、ビーバー?!」
部屋に戻って、ウィキぺディアしてみたら、まさに今見た顔が、“アメリカンビーバー”と載っておりました。
裏の沼は、うちとお隣さんの裏庭に渡るちっちゃいものなのに、こんなところにもビーバーなんて住んでるんだ~、とちょっとビックリ。
でも夏になるとかなり干上がるので、住み替えは必至だわね。

昨日は、直前にサブを頼まれて、シングルスのハウスリーグに参加。
ラケットは、“木曜までいいよ~”とリストリングに出しちゃってたので、今度はムスメのラケットでも試してみるかと、彼女のn5を使ってみました。
そしたら、ストリングがゆるく張ってあるのもあって、球がよく飛ぶったら。
いつものように打つとほとんどアウト。アリャ
思いっきりは打てなかったけど、よい運動にはなりました~。
食べるのに必死になっているところに、そろ~っと接近してみました。

じーっと見ていたら、さすがに私の姿に気がついたんでしょう、目と目が合っちゃいました。
そしたら、私が思っていた方向とは反対の方向に走って行ったの。
そう、ジャブジャブと水の中へ。
「えっ、ビーバー?!」
部屋に戻って、ウィキぺディアしてみたら、まさに今見た顔が、“アメリカンビーバー”と載っておりました。
裏の沼は、うちとお隣さんの裏庭に渡るちっちゃいものなのに、こんなところにもビーバーなんて住んでるんだ~、とちょっとビックリ。
でも夏になるとかなり干上がるので、住み替えは必至だわね。

昨日は、直前にサブを頼まれて、シングルスのハウスリーグに参加。
ラケットは、“木曜までいいよ~”とリストリングに出しちゃってたので、今度はムスメのラケットでも試してみるかと、彼女のn5を使ってみました。
そしたら、ストリングがゆるく張ってあるのもあって、球がよく飛ぶったら。
いつものように打つとほとんどアウト。アリャ
思いっきりは打てなかったけど、よい運動にはなりました~。