2009年02月02日
腹立った。
昨夜は早く寝て、今日早起きしてフェデラーとナダルの決勝を少しでもライブで見る!っていうのが私の予定。
ところがっ
ムスコが泊まりに来た友達3人と、夜中に大騒ぎ。
我が家では夜11時以降、うるさくしないというのがルール。
朝起きたら、キッチンのシンクに食器を溜めてるし、レンジの周りは汚してるし、頭から湯気!
「アンタ、いい加減にしなさいよぉ!!」とムスコをたたき起こし、久々に怒れました。
その怒りを糧に、ぐわーっと掃除ができたのはよかった。
たまには爆発するのも、家がきれいになっていいかも。
ところで、昨日の決勝後の授賞式でのナダル、言うことがとてもやさしいの。
“Well, first of all, sorry for today.I really know how you feel right now. It’s really tough. Remember you are a great champion. You are the best in history.”
フェデラーの授賞式でのブレイクダウンには、
“It was an emotional moment, and I think this also lifts up sport, to see a great champion like Federer expressing his emotions. It shows his human side. But in these moments, when you see a rival, who is also a comrade, feeling like this, you enjoy the victory a little bit less.”
ナダルって、ほんと性格がよさそうです。
ところがっ
ムスコが泊まりに来た友達3人と、夜中に大騒ぎ。

我が家では夜11時以降、うるさくしないというのがルール。
朝起きたら、キッチンのシンクに食器を溜めてるし、レンジの周りは汚してるし、頭から湯気!
「アンタ、いい加減にしなさいよぉ!!」とムスコをたたき起こし、久々に怒れました。
その怒りを糧に、ぐわーっと掃除ができたのはよかった。
たまには爆発するのも、家がきれいになっていいかも。
ところで、昨日の決勝後の授賞式でのナダル、言うことがとてもやさしいの。
“Well, first of all, sorry for today.I really know how you feel right now. It’s really tough. Remember you are a great champion. You are the best in history.”
フェデラーの授賞式でのブレイクダウンには、
“It was an emotional moment, and I think this also lifts up sport, to see a great champion like Federer expressing his emotions. It shows his human side. But in these moments, when you see a rival, who is also a comrade, feeling like this, you enjoy the victory a little bit less.”
ナダルって、ほんと性格がよさそうです。
2009年02月02日
ロジャーのメルトダウン&全豪14日目。
ブースカに早く起こしてもらったお陰で、ナダルxフェデラーの決勝は、後半ライブで見ることができました。
そして5セット目、ロジャーがアンフォーストエラーを連発。
解説で、「この時点でのナダルのフォーカスはすごいので、まず彼はミスをしないから、ロジャーは攻めていくしかない。」と話していましたが、その通り、全然疲れを見せないもの。
一方ロジャーは精神的なプレッシャーからか(プラス体力的なものも)、サービスをキープできず、ファイナルセットは6-2でラファの勝利!
初のスパニヤード全豪チャンプです。

TORSTEN BLACKWOOD/AFP/Getty Images
見ているこっちもガッカリしましたが、この試合、当事者ロジャーには大きな傷跡を残しそう。
スピーチでフェデラーがこんなになっちゃうの、こっちまで泣けてくるじゃないの。
そして5セット目、ロジャーがアンフォーストエラーを連発。
解説で、「この時点でのナダルのフォーカスはすごいので、まず彼はミスをしないから、ロジャーは攻めていくしかない。」と話していましたが、その通り、全然疲れを見せないもの。
一方ロジャーは精神的なプレッシャーからか(プラス体力的なものも)、サービスをキープできず、ファイナルセットは6-2でラファの勝利!
初のスパニヤード全豪チャンプです。

TORSTEN BLACKWOOD/AFP/Getty Images
見ているこっちもガッカリしましたが、この試合、当事者ロジャーには大きな傷跡を残しそう。
スピーチでフェデラーがこんなになっちゃうの、こっちまで泣けてくるじゃないの。