2006年11月28日
新しいボールは気持ちいい。
昨日、チーム練習に行ったら、ボールが全部新しくなっていて、気持ちよかった~。
スピンがよくかかって、ボールがオーバーしにくかったです。
今日の最初の練習は、アイソレーション。
ダブルスの試合の時に、弱い方のプレーヤーにボールを集める練習。
これは自分達もよく使うし、相手もよく使う戦法。
“今日の試合は、ボールをほとんど打たなかったな~“という時もあれば、自分ばかり打っていることもある。
今日は、片方のプレーヤーを孤立させるだけの練習でしたが、次回はパートナーがアイソレートされた時に、どういうふうにそれに対応するかというのをやってもらおうと思います。
次は、相手が深いロブをサービスラインより後ろでオーバーヘッドで打った時に、自分達の攻撃の平行陣をくずさないために、サービスラインより下がらずに、オーバーヘッドをブロックするという練習。
私のコートには、コーチを入れて4人。その中にはオーバーヘッドが超得意なキャッシーが!
今日、いつものコーチの代わりでやって来たこの代替コーチ、フィード浅すぎ~。
キャッシーがオーバーヘッド側、私がブロックする側にいる時に、“ソーリー、ケルンちゃん。ショート!”を連発。
こわいなー、もう。でも何とか怪我をせず、このドリル終了。ホッ。
最後にやったゲーム、パートナーだった人が、用があって途中で帰ってしまったので、代わりにハンサム君コーチMがパートナーに入ってくれました。
今日は、サンクスギビングホリデーによいことでもあったのか、いつもは笑わない彼が、よく笑ってました。
それともへぼな私のプレイに苦笑していただけか…。
練習に出かける前、体を暖めていこうと、家の中をぐるぐる走っていたら、犬達も盛り上がってしまいました。
そしたら、ラファエル、私の横を駆け抜ける時に、思いっきり私の足を踏んでった。
“いたいなぁ~”
と叫んだら、余計に盛り上がった彼、クリスマスツリーにぶつかり、オーナメントを何個も落として、その中のガラスのボールがガシャン。
ラファエ~~~ル!!
スピンがよくかかって、ボールがオーバーしにくかったです。
今日の最初の練習は、アイソレーション。
ダブルスの試合の時に、弱い方のプレーヤーにボールを集める練習。
これは自分達もよく使うし、相手もよく使う戦法。
“今日の試合は、ボールをほとんど打たなかったな~“という時もあれば、自分ばかり打っていることもある。
今日は、片方のプレーヤーを孤立させるだけの練習でしたが、次回はパートナーがアイソレートされた時に、どういうふうにそれに対応するかというのをやってもらおうと思います。
次は、相手が深いロブをサービスラインより後ろでオーバーヘッドで打った時に、自分達の攻撃の平行陣をくずさないために、サービスラインより下がらずに、オーバーヘッドをブロックするという練習。
私のコートには、コーチを入れて4人。その中にはオーバーヘッドが超得意なキャッシーが!
今日、いつものコーチの代わりでやって来たこの代替コーチ、フィード浅すぎ~。
キャッシーがオーバーヘッド側、私がブロックする側にいる時に、“ソーリー、ケルンちゃん。ショート!”を連発。
こわいなー、もう。でも何とか怪我をせず、このドリル終了。ホッ。
最後にやったゲーム、パートナーだった人が、用があって途中で帰ってしまったので、代わりにハンサム君コーチMがパートナーに入ってくれました。
今日は、サンクスギビングホリデーによいことでもあったのか、いつもは笑わない彼が、よく笑ってました。
それともへぼな私のプレイに苦笑していただけか…。
練習に出かける前、体を暖めていこうと、家の中をぐるぐる走っていたら、犬達も盛り上がってしまいました。
そしたら、ラファエル、私の横を駆け抜ける時に、思いっきり私の足を踏んでった。
“いたいなぁ~”
と叫んだら、余計に盛り上がった彼、クリスマスツリーにぶつかり、オーナメントを何個も落として、その中のガラスのボールがガシャン。
ラファエ~~~ル!!
投稿者 ケルン 22:19 | コメント(19)| トラックバック(0)
ラファ君、やっちゃったね~。
僕もよく踏まれますよ~。「いたい!」って叫ぶと、新橋はごめんなさいって感じで伏せるけど、柳橋は興奮して逃走~。困ったもんです。
ナイスなお顔のラファくんだ!
新しいボール、気持ちいいですよね~☆
マリアは・・・
きっと弱ッち~ので狙われるタイプですね(笑)
ラファエルくん遊んでくれてるって思って張り切っちゃったんですね~
チョロっと出た下が可愛いから許してあげてください。
弱い人にボールを集めるのをアイソレーションって言うのですね。。。
勉強になりました。。。
新しいボールって気持ちいいですね~
みんな新しくなったんですか、幸せって感じ。
ラファエル元気よすぎ、でも許してあげてね~
ケルンさんも 家で 準備運動していくんですね。
私は ストレッチ中心ですが そうしていると ワンコが 「綱引きしよう!」と おもちゃを くわえて やってきます。
ガラスのボールで 怪我はありませんでしたか?
新ちゃんとブースカもとっても似てるんですよね~。
ブースカは怒られるとすごくシュンってなっちゃうので、かわいそうで怒れません。
まっ、悪いこともしないんですけどね。
エンゾさんのお陰で、これから楽しくアプローチが打てそうです。らんらんらん♪
まったく困ったやつです。
これが甘え上手でもあるので、始末が悪いんだよね。(笑)
MARIAちゃんはいたずらしないの~?
狙われても、それに負けなければいいだけですから、気力でカバーです。
ラファエル、おバカなんですが、愛嬌があるんですよね~。(苦笑)
アイソレーションは、日本ではなんて呼んでるんでしょうね。
集中攻撃されるのはつらいけど、それに耐えて、ボールを決めることができた時は、快感です!
きれ~いに全部新しくなってました。
うちのクラブは12面コートがあるのですが、それぞれにボールカートがあるので、かなりの数のボールですね。
古いボールはどうしたのかな~。
ラファエルね~、いつになったら落ち着いてくれることやらです。(苦笑)
怪我はありませんでした。ありがとうございます。
こうやって毎年オーナメントが減っていきます。(苦笑)
うちの犬たちも綱引き大好きです。
盛り上がってくると、私はそっちのけで、ラファエルとブースカの2匹で、ガゥガゥいいながら遊んでます。
なので、おもちゃは、あっという間に形がなくなってしまいます。(笑)
練習内容にとても興味があります。
相手がオーバーヘッドで返球したボールをノーバウンドでカットという意味ですよね・・?
オーバーヘッドの打球と軌道はどんな感じ?
ブロックしたボールはどこに返球?さらに次の予測でどちらかがネットを取るの??
優勢にたった並行陣の攻め方をイメージしたいのだけど・・・・。
ケルンさん、お願い。時間あったら教えていただけないかなー?
ダブルスでの弱いものいじめ「アイソレーション」って言うのね。
辞書引いたら、「隔離・分離・孤立・…」なるほどね。
次回の対応編もUPしてくださいね。
クリスマスツリーの飾り、日本はプラスティックが多いけど、
ガラス製なんだ、取り扱い注意だけど、キレイさは数倍上でしょうね。
ラファエルちゃん、舌出して反省してるのかしら?
「アイソレーション」の話。ソウソウという感じなんだけど実際はなかなか聞かないよね。
確かに強い人よりも弱い人の方に逃げたくなる。
対処法、楽しみに待っていま~す。
ワンコは興奮しやすい動物ですね。
MOMOも雨戸しめる時とか大興奮します。
↑のコメント、アメリーがいつのまにかマリーになってしまっていました。
アイソレーション・・・こんな練習をするのですね。
私は経験がないわ・・・今度コーチに言ってみよ~っと。
だって、実際のゲームではよく使う手ですものね!
>相手がオーバーヘッドで返球したボールをノーバウンド でカットという意味ですよね・・?
そうです~。
深いロブのオーバーヘッドなので、トップスピンがかかる感じのオーバーヘッドです。(浅いロブもありましたけどね…)
相手の面を見て、前に詰めるか、サービスラインぐらいにいるのか判断しろと言われましたが、この判断が私には難しくて…。
もし相手からのオーバーヘッドがソフトなら、前に詰めて、ネットに近い方の相手プレーヤーの足元を狙ってボレー。
この場合、こちら側は、相手のロブ返球に備えて、stagger(二人が一直線にならないで、ずれてる感じ)しておく。
相手がオーバーヘッドをロブで返してくるケースもあるので、その時は前に詰めすぎないように注意しろってことでした。(これも面を見て判断)
相手の平行陣をくずして、こちらの平行陣をキープすることで、有利にゲームを進めるようという練習ですね。
説明がへた~。ごめんね。
まさに弱いものいじめですね~。(笑)
でも試合でこのいじめに耐えて、反撃できた時は、ほんとに気持ちがいいんです。
ラファエルの辞書に反省という言葉はないような気がします。(苦笑)
MOMOちゃんはアメリーさんちの子だったのに、マリーさんちにもらわれちゃったのかな~と。(笑)
この攻方、シンプルですけど、試合では効果的です。
アイソレートされたプレーヤーは、次の球への準備に時間がないし、そのパートナーはイライラしてくるし。
ラファエルは、なんにでも興奮しますが、ブースカは何といってもフリスビーです。
もう形を残しているものがなくなってしまったので、また買いに行かなくっちゃと思ってます。
この練習の時のダブルスのゲームでは、コーチがパートナーに入ってからは、当然ながら私のところにほとんどの球が集められました~。
耐える方のよい練習になりました。