2007年09月01日
ジョコビッチのバウンスの回数。
昨日の、ジョコビッチ x ステパネック、すごい試合でしたね。
といっても、私は2セット目まで見た後、出かけなくてはならず、DVDをセットしていったものの、帰ってきて見たら、ディスクがいっぱいになって、4セット目の終わりでブチッと終わっていました。(涙)
4時間44分のマラソンマッチ、1979年以来の最長試合だったようですね。
ステパネックが試合後に、ジョコにしたというスポーツマンシップいっぱいのハグ、見たかったな。
ところで、このジョコビッチのサーブの前のボールバウンスは有名。
回数が一定せず、4、5回の時もあれば、20回以上バウンスすることもあります。
昨日も解説のジム・クーリエが、
「普通、バウンスの回数は、選手のルーティーンとして、だいたい決まってるもんなんだけど、彼の場合はそれがないんだねー。」
そうしたら、もう1人の解説者、ジョン・マッケンローが、
「見ててごらん。デュースサイドでは偶数回、アドサイドでは奇数回バウンスするから。」
へ~、そうだったんだぁ。
カウントしていたジムも感心していました。
バウンスの回数が決まっていないと、レシーバーはタイミングを合わせにくいので、これはジョコの作戦なのか…?それとも、彼自身の気持ちの準備に必要んでしょうか…?
話は変わって、マテックという選手を知っていますか?
マテックは、去年のウィンブルドンと全米で、プレイよりも服装が話題になった選手。
とても...独特。
今年のUSオープンにも出ていたんですね。
シングルスでは、2回戦で敗退してしまいましたが、ダブルスでは、ミアツァと組んでまだ残っています。
このウェアをテレビで見るチャンスはあるかなぁ...
http://www.usopen.org/en_US/news/photos/2007-08-28/200708291188435624109.html
といっても、私は2セット目まで見た後、出かけなくてはならず、DVDをセットしていったものの、帰ってきて見たら、ディスクがいっぱいになって、4セット目の終わりでブチッと終わっていました。(涙)
4時間44分のマラソンマッチ、1979年以来の最長試合だったようですね。
ステパネックが試合後に、ジョコにしたというスポーツマンシップいっぱいのハグ、見たかったな。
ところで、このジョコビッチのサーブの前のボールバウンスは有名。
回数が一定せず、4、5回の時もあれば、20回以上バウンスすることもあります。
昨日も解説のジム・クーリエが、
「普通、バウンスの回数は、選手のルーティーンとして、だいたい決まってるもんなんだけど、彼の場合はそれがないんだねー。」
そうしたら、もう1人の解説者、ジョン・マッケンローが、
「見ててごらん。デュースサイドでは偶数回、アドサイドでは奇数回バウンスするから。」
へ~、そうだったんだぁ。
カウントしていたジムも感心していました。
バウンスの回数が決まっていないと、レシーバーはタイミングを合わせにくいので、これはジョコの作戦なのか…?それとも、彼自身の気持ちの準備に必要んでしょうか…?
話は変わって、マテックという選手を知っていますか?
マテックは、去年のウィンブルドンと全米で、プレイよりも服装が話題になった選手。
とても...独特。
今年のUSオープンにも出ていたんですね。
シングルスでは、2回戦で敗退してしまいましたが、ダブルスでは、ミアツァと組んでまだ残っています。
このウェアをテレビで見るチャンスはあるかなぁ...
http://www.usopen.org/en_US/news/photos/2007-08-28/200708291188435624109.html
もうほんとハラハラ試合でしたよー。もう負けると思いました。
あれ、バウンスって言うんですね。
何か集中力を高める時は回数増えるみたいですけど。
でも、今回たくさんバウンスしてもファースト入らないこと多かったかも。
20回もすることあるんですね~
相手もいらいらしてくるでしょう、ときどき少なく?
タイミングもあわないですね
次のしあいで数えてみようかな(笑)
79年はマッケンロー初優勝の年ですね、それから3連覇
フェデラーが今年4連覇しちゃうかな・・・
以前からあのジョコの「ボールバウンス」ってちょっとあまりフェアーじゃないような気がしていました。
私も数えていましたから(笑)。
マテックってウェアはオリジナルなんでしょうか。
昨年の全英くらいから、面白い子だと思って見るようになりました。
今年1月の東京での東レPPではどこかのメーカーのウェアでした。
ダブルスではインドのミルザ(日本での読み方)と組んでまだ残っていますね。
ミアツァと読むのですか?
ジョコ、今日の相手はらくだクン。強敵アフター強敵で、彼のドローはきびしいですね。
疲れが残っていなきゃいいけど...
でも精神的には、ステパネックとの試合はプラスだったでしょうね。
79年が、マッケンローの初優勝の年だったんですか~
私は相手がいつまでも球をバウンスしているとイライラしますが、プロにもそういうのが通用するのかなぁ。
今年のUSオープンは、ちょっとフェデラーで決まりな感じですね。
昨日、シャラポワと破ったラドワンスカ(こんな名前だったような)みたいな子が出てくると面白いんですけどね~
きっとミアツァは、アメリカ読みだと思います。
ここではなんでも自分達が読みやすいように読みますから。(笑)
選手からの要望があると、本当の発音に近いように呼ぶようになるみたいですよ。
タースノフ(ツルフノフ)が、前にインタビューで、何度も相手の発音を直したのに、全然分かってもらえないので諦めたと言ってました。(苦笑)
このマテックのウェアというか衣装は、オリジナルっぽいですよね。
いろんな人のブログに載っていたので、かなり強烈だったのではと思います。