2010年01月29日
ラケット オークション-ハイチ支援金。
全豪でトッププレーヤーに使われたラケットが、サイン入りでebayのオークションに出ています。
http://shop.ebay.com/tennis-australia/m.html?_nkw=&_armrs=1&_from=&_ipg=&_trksid=p4340
ラケットを提供しているのは、フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、クライスターズ、ドーキッチ。
今現在のビッドは、フェデラーのラケットがトップで、13,500ドル、次はナダルが4,250ドル。
高すぎて手が出ません…
締め切りは、メンズファイナルがある日曜日、現地時間の午後10時。
売上金は、ハイチの地震被害者への寄付となるそうです。
話は変わり、昨日のマレーxチリッチ戦終了直後、またもクレイジーファンが、コートに降りてきて、チリッチとハンドシェイク。

FINDLAY KEMBER/AFP/Getty Images
全仏のフェデラーに帽子をかぶせようとした男、全米でナダルにキスをしていったヤツに続き、トーナメントでのセキュリティーがまたも問題になりそうです。
それにしても、ロッドレーバーのセキュリティーの人たち、ぜーんぜん気がついてなかったようで、グレードは“F”です。
観客席から、飛び降りてきたの?
http://shop.ebay.com/tennis-australia/m.html?_nkw=&_armrs=1&_from=&_ipg=&_trksid=p4340
ラケットを提供しているのは、フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、クライスターズ、ドーキッチ。
今現在のビッドは、フェデラーのラケットがトップで、13,500ドル、次はナダルが4,250ドル。
高すぎて手が出ません…
締め切りは、メンズファイナルがある日曜日、現地時間の午後10時。
売上金は、ハイチの地震被害者への寄付となるそうです。
話は変わり、昨日のマレーxチリッチ戦終了直後、またもクレイジーファンが、コートに降りてきて、チリッチとハンドシェイク。

FINDLAY KEMBER/AFP/Getty Images
全仏のフェデラーに帽子をかぶせようとした男、全米でナダルにキスをしていったヤツに続き、トーナメントでのセキュリティーがまたも問題になりそうです。
それにしても、ロッドレーバーのセキュリティーの人たち、ぜーんぜん気がついてなかったようで、グレードは“F”です。
観客席から、飛び降りてきたの?
2010年01月29日
全豪 マレーxチリッチ。
全豪メンズセミファイナル、マレーxチリッチ。
チリッチ、残念だったなぁ。
朝ごはんを作りながら見ていたので、しっかり聞いていなかったのだけど、セミファイナルまでに5セットマッチを3度戦い抜いたプレーヤーは、セミでいつも負けるというようなスタッツを出してました。
チリッチも1セット目は6-3で取ったものの、その後はオール マレーで、3-6. 6-4. 6-4. 6-2。
チリッチが疲れてたこともあるかもしれないけど、マレー、すごいショットもいっぱい。
去年のUSオープンのリベンジも果たし(ストレートセットでチリッチ)、全豪では初、グランドスラムでは2回目の決勝進出です。

TORSTEN BLACKWOOD/AFP/Getty Images
見るたびに思うのは、マレーの口は長方形。
そして、チリッチは、すごく描きやすそうな顔だなと。
こんな感じ。

さて、今夜は(ここでは明日の早朝)もうひとつのセミ、ツォンガxフェデラー。
ツォンガは、準々決勝のジョコビッチ、その前のアルマグロ戦が5セットマッチ。体力の方はどうでしょう。
チリッチ、残念だったなぁ。
朝ごはんを作りながら見ていたので、しっかり聞いていなかったのだけど、セミファイナルまでに5セットマッチを3度戦い抜いたプレーヤーは、セミでいつも負けるというようなスタッツを出してました。
チリッチも1セット目は6-3で取ったものの、その後はオール マレーで、3-6. 6-4. 6-4. 6-2。
チリッチが疲れてたこともあるかもしれないけど、マレー、すごいショットもいっぱい。
去年のUSオープンのリベンジも果たし(ストレートセットでチリッチ)、全豪では初、グランドスラムでは2回目の決勝進出です。

TORSTEN BLACKWOOD/AFP/Getty Images
見るたびに思うのは、マレーの口は長方形。
そして、チリッチは、すごく描きやすそうな顔だなと。
こんな感じ。

さて、今夜は(ここでは明日の早朝)もうひとつのセミ、ツォンガxフェデラー。
ツォンガは、準々決勝のジョコビッチ、その前のアルマグロ戦が5セットマッチ。体力の方はどうでしょう。