2006年12月06日
折鶴のイヤリング。
今日の午後は、近くの小学校に、折鶴づくりのお手伝いに行ってきました。
この学校の第二外国語の先生が、折鶴のイヤリングを作るという課外授業をするというので生徒を募集したところ、何十人もの応募があり、ヘルパーが何人も必要になったようです。
この学校では、5年生から、本当に初級ですが、第二外国語の学習が始まります。
5年生で、日本語、スペイン語、ドイツ語、6年生では、日本語とスペイン語の授業があります。
日本人の友達から連絡があり、私も駆り出されたわけなんですが、子供達と一緒に鶴を折ろうとしたら、…あれれ、次はどうやって折るんだっけ?
折鶴の折り方を忘れかけていた自分にちょっとびっくりしてしまいました。(子供の時、習ったことは忘れないはずなのに、おかしいな…。)
イヤリング用の千代紙がとても小さいので、子供達は悪戦苦闘。
でも、がんばってお母さんや姉妹達のクリスマスプレゼントに、このイヤリングを作ろうとしている子供達が多くて、とても微笑ましかったです。
明日は、朝早くから、学校のブックフェアの手伝いに行きます。
でもその後は、テニスのレッスン。
楽しみだ~。
この学校の第二外国語の先生が、折鶴のイヤリングを作るという課外授業をするというので生徒を募集したところ、何十人もの応募があり、ヘルパーが何人も必要になったようです。
この学校では、5年生から、本当に初級ですが、第二外国語の学習が始まります。
5年生で、日本語、スペイン語、ドイツ語、6年生では、日本語とスペイン語の授業があります。
日本人の友達から連絡があり、私も駆り出されたわけなんですが、子供達と一緒に鶴を折ろうとしたら、…あれれ、次はどうやって折るんだっけ?
折鶴の折り方を忘れかけていた自分にちょっとびっくりしてしまいました。(子供の時、習ったことは忘れないはずなのに、おかしいな…。)
イヤリング用の千代紙がとても小さいので、子供達は悪戦苦闘。
でも、がんばってお母さんや姉妹達のクリスマスプレゼントに、このイヤリングを作ろうとしている子供達が多くて、とても微笑ましかったです。
明日は、朝早くから、学校のブックフェアの手伝いに行きます。
でもその後は、テニスのレッスン。
楽しみだ~。