2007年08月14日
マスターシリーズ シンシナティ … どうしていつもこう暑いんでしょう。
今日のもシンシナティは、暑かった~!
日が当たるところでゲームを見ていると、肌がじりじりと音を立てて焦げる感じ。
ちらちらと浮かんでいる雲を、空に向かって応援しましたが、ほとんど助けにはなりませんでした。

今日見た試合は、
ヘンマン x チェラ、 カーロビッチ x メルツァー、モヤ x ナルバンディアン、
それからダブルスのカニャス&ガルシア x クレメン&ベネトゥー。
今回、ヘンマンはワイルドカードでの出場でした。
ボレー、結構さえていると思ったんですが、チェラのパスもうまかったです。
ヘンマン、3セット目を落として、残念ながら敗退です。
カーロビッチ x メルツァーは、カーロビッチのサーブが、どんなもんなんだか見てみようと、コートの真後ろで試合を見ました。
センターに入るサーブは、あんまり球が速いもので、ムスメと私の体が、ついボールを避けようと動いてました。(笑)
でも、カーロビッチ、サーブ以外はミスが多くて、両セットともタイブレークの末、メルツァーに負けてしまいました。
メルツァーは、ネットに詰めるのがうまいなぁと感心。
フィニッシュした時は、いつもネットにラケットが届くぐらいのところまで、攻めて来てました。
見習わなきゃ。
モヤ x ナルバディアン、最近調子がいいモヤ、ライン際にショットが決まり、ナルバンディアンと互角の勝負。
2セットともタイブレークで、試合を制したのは、モヤでした。
そして、カニャスのダブルス、これが面白かったんです。
ボレーもグランドストロークも、キレがあって見ごたえがありました。
試合は1-1の後、マッチタイブレークをフレンチチームが10-7(だったかな?)で取り、試合終了。
これらの試合の間に、練習コートも見に行きました。
ゴンちゃんとコーチ

バグダティス

ロディックは、ハースと一緒に練習してました。

そしてマイストロ。
やぱりかっこいいんだなぁ~
日が当たるところでゲームを見ていると、肌がじりじりと音を立てて焦げる感じ。
ちらちらと浮かんでいる雲を、空に向かって応援しましたが、ほとんど助けにはなりませんでした。

今日見た試合は、
ヘンマン x チェラ、 カーロビッチ x メルツァー、モヤ x ナルバンディアン、
それからダブルスのカニャス&ガルシア x クレメン&ベネトゥー。
今回、ヘンマンはワイルドカードでの出場でした。
ボレー、結構さえていると思ったんですが、チェラのパスもうまかったです。
ヘンマン、3セット目を落として、残念ながら敗退です。
カーロビッチ x メルツァーは、カーロビッチのサーブが、どんなもんなんだか見てみようと、コートの真後ろで試合を見ました。
センターに入るサーブは、あんまり球が速いもので、ムスメと私の体が、ついボールを避けようと動いてました。(笑)
でも、カーロビッチ、サーブ以外はミスが多くて、両セットともタイブレークの末、メルツァーに負けてしまいました。
メルツァーは、ネットに詰めるのがうまいなぁと感心。
フィニッシュした時は、いつもネットにラケットが届くぐらいのところまで、攻めて来てました。
見習わなきゃ。
モヤ x ナルバディアン、最近調子がいいモヤ、ライン際にショットが決まり、ナルバンディアンと互角の勝負。
2セットともタイブレークで、試合を制したのは、モヤでした。
そして、カニャスのダブルス、これが面白かったんです。
ボレーもグランドストロークも、キレがあって見ごたえがありました。
試合は1-1の後、マッチタイブレークをフレンチチームが10-7(だったかな?)で取り、試合終了。
これらの試合の間に、練習コートも見に行きました。

ゴンちゃんとコーチ

バグダティス

ロディックは、ハースと一緒に練習してました。

そしてマイストロ。
やぱりかっこいいんだなぁ~